2016年1月11日

神は細部に宿る

相場のあらゆる局面で、損失を避け

利益を得ようとするのは、人として当然の感情ですが

トレーダーとして、これは絶対に無理な話なんです。


 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
ほとんど誰もが、初心者の頃は、

勝率100%を望み、損切りを考えません。

思惑の方向に動くと思い、たとえ逆行しても

損を確定しなければ、負けではないと思っています。

 

これが、いかに愚かな行為かを後になって学び

損切りを覚えるが、今度は負けの数ばかり増える・・・

 

この時、あれこれ手法を変えてしまう人が多いですが

もう少し続けてみて下さい。

一つの手法をマスターするのは簡単な事ではないのです。

何かが間違っているから、上手くいかないのです。

エントリータイミングが早くないか。

利益確定が遅れていないか。

そもそも、手法が機能しない相場環境ではないか。など、

別の手法を覚えるより、今やっている事を深掘りするんです。

 

 

細かい部分を、注意深く分析するんです。
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そうしていくと、トレードの「型」ができます。
 

その「型」で100場面ほど検証すれば勝率がでますね。

それがトータルで利益が出るならば、手法として成立します。

トレードはあくまでも、トータルで考えるべきなんです。

 

ここからです。

 

「型」をベースに繰り返し、繰り返しトレードするんですが

言うは易く行うは難し。なかなか、できないもので

ここに全神経を集中するつもりでやらないとダメなんです。

 

勝とうとするのではなく、正しいトレードをする。

自分の「型」を守るために、一つ一つの選択や決定を

正しく行うことに集中すれば

結果は、おのずとついてくるのです。

 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一つの勝利を欲するのではなく

勝者になることを欲する感じです。

 

勝者になることを欲するとは

取引の細部を正しく遂行したいという欲です。

相場環境の認識、思考、待つ姿勢、エントリータイミング

設定した損切りの実行、手仕舞いのタイミングなどを

決めた通りに遂行することに神経を使うんです。

 

取引の細部が、正しく行われていれば

自然と勝てるんですね。

 

神は細部に宿る・・・

あれこれ試すのではなく、細部に神経を使いましょう^^

 






トレードは考え方!

考え方が変わればトレードは変わります^^
 読んでいただきありがとうございました。

 

2016年1月7日

トレードで最強の武器とは?


負け続けの状態から、抜け出すには
 
トレードノートが、一番頼りの武器になります。
 
常勝トレーダーに変貌する人、相場から退場させられる人
 
この二つの道は、自分の行動で選べるのです。

 












トレードルールとか手法というものは

学べば誰でも簡単に知ることができます。

それなのに、ほとんどの人が勝てないのはなぜか。

 

なぜなら

答えは、ルールや手法に無いからです。

トレードというのは9割が自分との戦いであり

いくら手法を知っていても、使えるかどうかは別なんですね。

知ってると出来るは別次元の話。

 

そこで頼りになるのがトレードノートなんです。
















自分が記録したトレードと、

理想のトレードを照らし合わせるのです。

 

客観的に見る事によって

自分の下手くそ加減が分かります^^

エントリーが遅すぎとか

ポジションを持ちすぎたとか

損切りが遅れたとか

欲張ってしまったとか

なかなか思うように、いかないのです。

 

そして、もう一つ重要なのが

いくつかトレードを繰り返すうちに

自分のクセが分かってくることです。

 

僕の場合は、

欲張るトレード。という悪いクセが発見できました。

(気が緩んでいると今でもやります)

利食いの後、まだ勢いがあると再エントリーをする。

この再エントリーの時は

完全に感情でエントリーしており

勝率は恐ろしいほど低いです。

そしてもっと恐ろしいのが

無意識でやっていることなんです。

 

この様に、トレードノートの一つの利点は

自分の悪いクセが客観的に分かることなんですね。
 















トレードでの成功は、その勝ち方によってではなく

負け方によって決まってきます。

負け方が正しいトレーダーは、

いずれ必ず勝ち上がってきます。

 

トレードノートとは

正しい負け方が出来ているかを知るためのツールであり

常勝トレーダーになるための最強の武器なのです。

 

トレードノートをつけ

自分の技術が向上していくのを確認しましょう^^

 





トレードは考え方!

考え方が変わればトレードは変わります^^


2016年1月6日

買うと下がる相場の仕組み、とは?

価格が急上昇したりすると

おいていかれまいと、飛びつきたくなるのが

人の本能ってものです。

急上昇してるという事は、多くの人が

買い注文を入れているということですね・・・

それなのに、自分が買った瞬間に下がる。

そんな経験、何度もあると思います。

 
ここで少し考えてみてください。






 
買い注文が約定したという事は

誰かの売り注文を、あなたが買ったという意味なのです。

 

当たり前のことなのに、多くの人があまり考えない

非常に重要な事実なのです。

 

誰かの売りを、あなたが買った。

 

このまま上がると思っているあなたとは逆に

ここから下がると思っている誰かがいる。

だから取引が成立し、約定されるのです。


どちらが正しいのか・・・
 

 
相場とは95%の人が負けている世界です。

そして正しいのは、いつも少数派です。

 

一般大衆と同じ考えでは負けるのです。

「上がると思ったから買った」という

感情まかせのエントリーでは勝てないのです。

 

バンドワゴン効果といって、

一般大衆はどうしても上昇の最後を買わされます

買ってしまうんです。

 

ふつう、上昇トレンドの始まりというは、

一般大衆は怖くて買えません。

 

上昇トレンドの始まりというのは、後になってから分かります。

「押し目」や「Wボトム」なども、形成中は下落だからです。

 

そこで買いを入れている人達がいる。

いわゆる少数派です。

何らかのルールに基づき、相場に入ってきます。

 

そして価格が、順調に上昇をしていき

買い注文が沢山入り、さらに上がっていく。

 

上昇トレンドの始めに、買いで入った少数派も

誰かに売らなければ、利益は得られません。
 

一般大衆と呼ばれる人は、ここで買いたくなるのです。

少数派が売りのタイミングを計り始めた頃に・・・

 









そして

自分が買った瞬間に下がる。

と、なるのです。

 

あなたが買ったものは、誰かに売らないと利益になりません。

では誰に売るのか・・・

 

買う人がいなければ、価格は下がります。

下落が加速して「もうだめだ」と損切りをした瞬間

その時まさに少数派が買いを入れるのです。

 

相場というのは、このバンドワゴン効果を

延々と繰り返して成り立っています。

 

自分が買うと、なぜか下がる。という人は

感情的なエントリーをやめ、ルールを作る事です。

誰もがチャンスと思う場面は、チャンスではないのです。

 

少数派になることを意識するところから
 
あなたのトレードは、少しづつ変わります。

 

トレードは考え方!

考え方が変わればトレードは変わります^^